忍者ブログ
微細忍
2025/09∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ≫ フリーエリア
 ≫ 広告
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 最新TB
 ≫ プロフィール
HN:微細忍
性別:男性
趣味:
破壊
 ≫ バーコード
 ≫ FX NEWS

-外国為替-
[41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

喘息か?気管支炎か、肺気腫か、単なる風邪?アレルギー?
原因はわからないにしても、
咳が出て、止まらないのは、かなり苦痛です。
熱もないのに、咳が出たり、痰がでたり、鼻水が止まらないのが、
意外に、厄介。。。

医者にいっても、はっきりした病名もわからず。
薬を処方されても、中々効いてくれません。

こう感じる人って、すごく多いのでは?
そう感じる事があって、喘息のページを立ち上げていますが、
ここの、ブログの方が、閲覧者が多いので、あえて。

こわいぞ喘息で、いろいろ説明、体験談もしてますが、

医者は中々患者にとって?最良な薬を処方してくれません。
それは、安全な薬を優先して使っていくからで、
診察時に、発作が起きていないとどこまで、悪い常態か判断ができないのも
理由のひとつです。
あなたの担当医が、
あなたが、発作が出てる時や、その直後に血液の酸素量をチェックすれば、
焦る医者がかなりいるかもしれません。

また、吸入の薬、(フルタイド等)を渡されても全然効かないし、
口をゆすがないと、カビとか。。。不安に思って使わない
あなたも、危険です。
吸入の薬は、副作用の危険が少ないかわりに、決められた量を、
定期的に、使い方を間違わないで使わないといけません。


最近、会社のパートさんが咳が目立つなあと
気にしていたら、2日くらいお休みしたんですが、
結局、会社に来るようになってからも、医者にいっても、
原因がわからない、吸入の薬は、カビがどうとかこうとか、
言うので、一喝しました。

自分の経験上、彼女の苦しさがわかるからです。
また
よくならずに、悪くなっていくかもしれないと、言うことに
気がついていません。
事実、会社を休む前よりも、ひどくなってる気がしてます。
PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS
▼Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ ブログ微細忍 ] All Rights Reserved.
http://bisai.blog.shinobi.jp/