忍者ブログ
微細忍
2025/09∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ≫ フリーエリア
 ≫ 広告
 ≫ ブログ内検索
 ≫ 最新TB
 ≫ プロフィール
HN:微細忍
性別:男性
趣味:
破壊
 ≫ バーコード
 ≫ FX NEWS

-外国為替-
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テキサス
今年、初めてのテキサス。
今日は、女性客が多かった。
考えてみれば、女性が一人でも、気軽に入れる店なのだ。
二人(夫婦)で、やっておられて、
いつ行っても、二人がいて、安心感が、あります。

今日は、よく観察ができました。
テキサスの場合
・醤油タレをどんぶりに入れる。(油系はない)
・メン茹で
・スープの寸胴から、油分を、取り出してどんぶりに。
・スープを入れる
・湯きりした麺を入れます
・具材をいれる

謎は、油分も、スープも同じ寸胴から、取り出してるとこです。
上澄みのみ、掬ってるのでしょうか?
寸胴の中に、別の器があるのでしょうか?
PR
今夜はたこ焼き焼きました。(文が変か??)
将来は、たこ焼き屋?を、目指すくらい、たこ焼きにの、めりこんでます。
故に、あえて、焼き方のむつかしい、しゃびしゃびのうどん粉で、作ってます。
卵も必用以上にいれません。
自分が目指すたこ焼きは、外は真っ白でカラッと、中は、ショウユ味で
ジューシーです。
コダワッテル人は、キャベツを入れたら、お好み焼きだと、言って
キャベツを、否定してますが、3個10円の時代から、食べてる自分としては、
屋台で、順番待ちしてる時に、
キャベツ、あおのり、紅しょうが、たこの、4品がないと、不満です。
テンカスや、小エビはなくてもいいんじゃねえかと?思ってます。
邪道と言われる、かもしれませんが。。。
子供が、味噌煮込みうどんが好きなので、月に何回は、
自宅で食べます。
お店で食べるように、土鍋でやってます。
下流階級なので、土鍋も100円ショップ製のを、使用しており、
使用するたびに、割れないだろうな~~って、
心配しながら、使ってます。
(以前は調理中に、割れて材料も、パーになった事もあります)
もう20回くらいは、使用してるので、元は取ってますが、
有名な味噌煮込み店のように、使いこんだ土鍋が夢なのだ。
針金で補強するという、高度な技はできませんが、
黒く変色した土鍋には、あこがれます。

山本屋総本家
・れんげ 157円
・角ばし 787円
・土鍋(ふた付) 1890円
(買ってみようか?と言う気になる、お手ごろ価格?)

山本屋本店
・味噌煮込うどん専用土鍋(たが付き)1ヶ・土鍋ふた1ヶ・レンゲ1ヶ・レンゲ台1ヶ・漆丸盆1ヶ・土鍋の手帖(保証書付)1冊
 なんと、1セット 16,800円
 さらに、驚きの100年保証(何度割れても交換可能らしい)
 100円ショップの土鍋を、使いこなす技術があれば、あまり割れることは、ないかな?
 今日、お千代保稲荷に行ってきて、土鍋の売ってるお店が、ありましたが、
 丈夫そうな、土鍋(一人前用)は5000円くらいしてましたね。
 (燻製にも使用できるようなことも、書いてありました)
 皿状の土鍋?で、そのまま焼き物もできるようだ。いいなあ
12月に食べた ラーメン

幸楽苑ーーーーとにかく低価格、量もまあまあなので経済的
あじへいーーー子供が会員になっていて、誕生月で子供の食事が無料だった。
 キムチ食べ放題が、うれしい。
うま屋ーーーー会社から近いので、うれしい。好きな味だ。
 ランチ時はらーめんセットがよい
・テキサスーーーここも会社から近い。しっかりと旨みがでてます。夫婦二人でやっておられます。
 ワカメものっており、ちょいうれしい♪スープが熱いので注意
・ばりばり軒ーーこれぞ豚骨!というお店。うまい!但し替え玉をしないと腹は膨れない
 替え玉8杯で無料だったっけ???替え玉券がないと、ちょいつらい。
・マルシンーーーここも豚骨。ばりばり軒より、濃度がある。豚骨臭もあり、ばりばりよりも豚骨っぽい?
 低価格でうれしい。皆様替え玉してます。
丸源ラーメンー豚骨を食べる。スープはまあまあだが、麺が私にはいまいち。 
 茹で時間を短くしてもたぶん、だめだろう。(茹で麺っぽく感じる)
中華定食ーーーどこかのバイキングのラーメンと同じような麺、悲しい。
一刻堂ーーーー上と同じ。当然か。。。
華丸ーーーーーうまいよ。並ぶのがきらいなんで、通ってみてすいている時のみはいります。
 スープからは魚介の香が、、、麺はプチプチもっちりで、心地良い
スガキヤーーー子供の頃から、大好き。スーパーで買った卵をそのまま、入れたことも。。。

カップ麺
・カップヌードルーーうんうん
・金ちゃんヌードルー作るのはこっちのが、めんどいが、上より好きだ。

インスタント麺
・イトメンのチャンポンメン(ヤンマーラーメン)
 買いだめしたので、よく食べます。干ししいたけと、干しエビが、たまらん。。。
明日の天気
うちの、子供が 
ポケモンで、アルセウスをゲットするために、
てんかいのふえを、探し回っている。
なんかのイベントで、配布される確率が高いのだが、
すでにゲットしている子がいるということで、
なぞは深まるばかり。
ネットで調べても、ゲットした人はいるみたいだが、詳しい
ゲットの仕方は、わからない。
毎度の事ではあるが、月に半分くらいは昼飯が食えない。
どこどこの、ラーメンはうまいとか、一応ブログで書いてますが、
週一でラーメン屋にいければ、いいが、それさえも
難しい状況。。。
うちの、会社は常に忙しい。(だが、もうかっていないと、社長はいう)
何故忙しいというと、よその会社が、納期、納品数で、無理と判断した仕事を、
わが社の社長さまは、やれ! と、 強引に獲ってしまう。

あわれ、奴隷のような、社員は、こき使われるのである。
残業がつく、社員はまだよいが、残業がつかない?
中途半端な、管理職は、朝6時半から、20時~22時くらいまで働いても、
なにももらえない。
休日出勤しても、交通費さえプラスしてもらえない。 
なんなんだ、これは!
(あずみ みたいに!)

単純に計算していくと、残業すればするほど、自分の時給が下がっていく現実。
さらに、社員とパートさんが、嘆くのは、
臨時に頼む、派遣社員の、時給がめちゃ高いこと。
管理職の時給よりも高い(確実に)

パートさん社員さんの休憩は、きっちり取らせなければならないし、
そうなると、管理職が休憩、メシ時間をなくして、働かなくてはいけない現状。。
これって、労働基準法かなんかで、なんとかならないの?

マルシン
久々に稲沢市の、博多ど豚骨 マルシンへ行ってきました。
価格は、豚骨ラーメン550円(替え玉 80円)で、お得感があります。
今日は、若いおにいちゃんと、若い?おばあちゃんが注文取ってました。
家族で行ったので、から揚げセットを頼んでおく(から揚げ、ライス、ラーメン 850円)
麺は細麺ストレート、茹で加減は、
・粉落とし
・はりがね
・バリカタ
・かた
・並
・やわ
私は、最初はバリカタで食べて、替え玉はかたにしました。
今回は、全体的に固めだった気もします。
前回も気になったのですが、替え玉した時に、普通スープも薄くなってくると、
感じると思うのですが、ここの場合、
替え玉食べる頃には、しお辛く感じます(私だけかもしれませんが。。)
麺の塩分のせいなのでしょうか?
素人なので、よくわかりません。
でも、店員が品物を持ってくるたび、ごゆっくり~って、言ってくれて、
気持ちよいです。
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ ブログ微細忍 ] All Rights Reserved.
http://bisai.blog.shinobi.jp/